京都中信 ビジネス情報誌に掲載されました 


京都中央信用金庫さんが発行する
中信ビジネス情報誌『ANONA あのな』に丸二が載りました。




この企業にこの技あり Vol.8
に取り上げていただきました。

「昔ながらの版木と技術。その中に、現代に通じるモダニティがある」

なるほど、その通りです。
古くから伝わる道具・版木と、手法。
唐紙とは伝統であり、古くお堅いものと思われるかもしれません。
ですが、
きなり色のふすま紙から、カラフルな壁紙まで、様々な仕様で製作することができます。
配色によっては、だいぶモダンなものもできます。
どんな唐紙をつくろうか〜と悩むのもまたひとつの楽しみですね。

京都中央信用金庫さんに立寄って、ぜひこの冊子を手に取ってみてください。
丸二、唐丸でも店頭にて配布しております。


  |  このエントリーのURL  |  related link
セゾン・ド・エリコ に掲載されました 


『Saison d'Eriko vol.13』に唐丸が載りました。




「京の100年銘品」としてご紹介いただきました。

京からかみでつかわれる道具に「版木」というものがあります。
字の通り、木製の版です。
丸二では、この版木を300枚ほど所有しています。
その版木の多くは、江戸時代に彫られたもの。
150年以上経った今でも、現役でつかっています。
古くから伝わる道具や手法を大事に大事にしてきました。
そんな企業さん(職人さん)がたくさんあることも、また京都の魅力ですね。

さて、この本は、中村江里子さんによるパリ情報がたくさん載っています。
パリの旅行気分(生活している気分)を存分に味わえる1冊です。

せひ書店で、手に取ってみてください。

扶桑社 『Saison d'Eriko』vol.13
ISBN 978-4-594-61615-1


  |  このエントリーのURL  |  related link
唐丸 10月営業日変更のお知らせ 
唐紙の体験工房とショップ「唐丸」は、
当面の間、営業日を変更いたします。

◆期間◆
2020年10月〜

◆営業日◆
木・金・土曜日
10:00〜17:30

新型コロナウイルス感染症対策のため、以下のご協力をお願いいたします。
・マスクの着用・アルコール消毒
・体験の際は、検温をさせていただきます
・体調不良時は、来店をお控えください

11月以降の予定については、今後の状況を踏まえて改めてご案内いたします。
お客様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程、お願い申し上げます。


なお、株式会社丸二は通常営業をいたします。
商品は、オンラインショップでもお買い求めいただけます。



  |  このエントリーのURL  |  related link
10/1〜7 盛岡 カワトク出展 

10月1日より、岩手県盛岡 パルクアベニュー カワトク にて、
京都老舗巡りが開催されます。

・京からかみ
・Karakami kit
・木製スタンプ
・干支スタンプ
・唐紙のステーショナリー(箱やハガキ、ポチ袋など)
・漆からかみパネル
を展示・販売しております。

会期中、京からかみの実演を行います。
摺りたての京からかみをその場で販売いたします!

ぜひお立ち寄りください。


◆日時◆
10月1日(木)〜7日(水)
10:00〜19:00
※パルクアベニュー カワトクの営業時間による
※最終日は午後5時閉場

◆場所◆
パルクアベニュー カワトク 7階 催事場&ダイヤモンドホール

※その他情報の詳細はカワトクのホームページをご覧ください。
  |  このエントリーのURL  |  related link
CREA Traveller に掲載されました 

『CREA Traveller』に唐丸が載りました。




京都の逸品として「Karakami kit」などをご紹介いただきました。

日本、世界各国のとてもきれいな写真がならぶこちらの冊子、
行ってみたい!旅行したい!いつか行こう!
と思える素敵な本です。

せひ書店で、手に取ってみてください。

文藝春秋 『CREA Traveller』Autumn2020 No.63
  |  このエントリーのURL  |  related link

Back Next