知恵ビジネスプランコンテストに認定されました 

第8回知恵ビジネスプランコンテストに丸二が認定されました!!



右:京都商工会議所会頭 立石義雄氏
左:丸二の西村社長




【知恵ビジネスプランコンテストとは】
自社の強みや知恵を活かすことで顧客に新たな価値を提供しようとするビジネスプランを公募し、専門家等による様々な角度からの審査・評価を通じて、「知恵ビジネス」として認定・公表するものです。
知恵ビジネスプランコンテストHPより)


丸二は、なんと!
今年の7月に、本社隣にショップと体験工房を開設する予定です。




京からかみの商品が手軽に買うことが出来るのはもちろん、
京都観光に来た際に、京からかみの体験ができる施設です。

と、今はまだここまでですが、
近いうちにたくさん情報を載せていきますので
どうかお楽しみにお待ちくださいませ〜〜^^


こちらは参考までに・・・



  |  このエントリーのURL  |  related link
京に生きづく手しごと展 出展 

明日から3日間、京都のみやこめっせにて
京に生きづく手しごと展
が開催されます。



京都の職人・企業による京都のものづくりが
たくさん並びます。

その一角に、丸二も商品を出展しております。
買うこともできますよ^^





京からかみパネル 8,964円
京からかみポチ袋 583円
京からかみポストカード 378円

一般の方も、もちろん入場できます!
入場無料です。

京都にお住まいの方、京都に遊びにいらっしゃる方
ぜひみやこめっせに足を運んでみてはいかがでしょうか。


◆日時◆
2017年3月18日(土)〜20日(月・祝)
10:00〜17:00
※最終日は16:00まで

◆場所◆
京都市勧業館 (みやこめっせ)
1階 第2展示場

  |  このエントリーのURL  |  related link
JAPAN SHOP2017出展 
今年も日本最大級の店舗総合見本市「JAPAN SHOP2017」に出展いたします!
※建築家様、店舗オーナー様、空間デザイナー様etc向けの展示会です




今年の丸二のブースでは、昔ながらの
小判サイズの京からかみの袋貼りの施工実演を行います。

小判サイズ、とは
今でこそ、襖サイズ以上の紙を機械で製作できるようになりましたが、
遠い昔は、すべて手で紙が作られており、
小判(幅47×高30cmくらい)サイズの紙しかありませんでした。
その小判サイズの紙を、襖や壁に貼り合わせていた時代がありました。
そのなごりで、現在残っている京からかみの「版木」のサイズは小判サイズが多いのです。

その昔ながらの京からかみの貼り方、ぜひ見に来てください。
長い年月をかけて受け継がれてきた文様・工法を現代空間にも合うようなご提案をいたします!




◆日時◆
2017年3月7日(火)〜10日(金)
10:00〜17:00(最終日は16:30まで)

◆場所◆
東京ビックサイト 東4ホール JS4404

事前登録で入場無料!
詳しくは↓
https://messe.nikkei.co.jp/js/
  |  このエントリーのURL  |  related link
京都知恵産業フェア2017出展 


展示商談会のお知らせです。

只今、渋谷ヒカリエ9階にて
京都知恵産業フェア「〜New Style Selection By Kyoto〜」開催中です。





古都・京都において
長い年月をかけて磨き上げられてきた技術や素材、ノウハウに
現代的な創意工夫を取り込んだあたらしい独創的な商品が
たくさんあります。
この展示会では、新しいライフスタイルを提案する「京もの」を一堂に集めました。
京都の魅力でいっぱいの展示商談会です。

京都のあたらしいものを見たい方
ショップを経営されている方
京都の素材を探している方
京都ビジネスを考えている方
もうすでに取引されている方も!

ぜひお越しくださいませ^^


◆日時◆
2017年2月23日(木)11:00〜19:00
2月24日(金)10:00〜17:00


◆場所◆
渋谷ヒカリエ(9階)Hikarie Hall
〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1

入場無料!
詳しくは↓
http://www.kyoto-conso.jp/kyoto_chiefair/


  |  このエントリーのURL  |  related link
「鹿肉を楽しむ」に東大寺型が載りました 

嬉しいお知らせです。

この度、「鹿肉を楽しむ」COOK BOOKに
丸二の東大寺型の文様が載りました!



※背景も、京からかみ「東大寺型」です


鹿肉料理研究家の林真理先生によるこちらの本、
鹿肉のレシピが満載です!

レシピだけではなく、
鹿肉料理の・・・
知識だったり(ボルシチから青椒肉絲まで!)
栄養についてだったり(高たんぱくで鉄分豊富らしいです!)
部位の図解だったり(別名があります!)
他、人とシカの関わりの歴史まで載っています。



そして、東大寺型はというと、


各章の見出しの背景に使っていただきました!
京からかみの中でも人気を誇る「東大寺型」
一見、北欧風にも見える、愛くるしい文様ですが、
意外と歴史は古い文様です。
「東大寺型」と、その名の通り、
奈良県の東大寺の宝物殿にある文様から図案化されたとされている、
とても古い文様です。
奈良時代・・・そんな昔から鹿と人間は関わっていたのかもしれませんね。

気になる方はぜひ、手に取ってみてください^^
検索してもでてきますよ!

◆詳細◆
鹿肉を楽しむ COOK BOOK
著作者 林 真理 先生
発売所 丸善出版



  |  このエントリーのURL  |  related link

Back Next